赤い公園 『THE PARK』 


赤い公園 New Album『THE PARK』全曲ダイジェスト トレーラー

 

赤い公園が4月にリリースしたニューアルバム『THE PARK』が毎度のことですが、
やっぱり素晴らしかったので、遅ればせながらさらっと全曲レビュー。

 

1 Mutant

新体制1stアルバムであり、赤い公園なりのセルフタイトルを付けたアルバム全体に
通して漂っているのは執拗なまでの”焦燥感”。
そんなアルバムの一曲目が「Mutant」(突然変異)。

 

1A〈段ボールに仕舞った 高校の卒アルのように 無防備な美意識で 
恥ずかしいところを晒して 認めさせるくらいの 強引な自意識を〉なんて
津野節炸裂。
ラスト〈どこかへ〉〈ここじゃない〉と連呼しての
〈特別になりたかっただけなんだよ〉のヒリヒリした石野さんの声にドキドキします。

 

 

2 紺に花

いきものがかりが歌うドラマ主題歌だったら爆売れしてるだろうな、と思う。
それぐらいストレートで王道のJ-ROCK。

 

そんな中で一筋縄ではいかない珍妙なアレンジによる違和感だったり、引っ掛かりを
残すのが赤い公園らしさだと思ってるんですが、この曲でいうとサビのコーラス?
最初に聴いたら笑っちゃうくらいデカい。
歌詞はこの世にごまんとある"春"、"桜"、"卒業"がテーマだけど、
コサージュに目を付けた詩で、タイトルが「紺に花」の独自性は流石。

 

 

3 ジャンキー


【公式】ドラマ「シックスティーン症候群」毎週金曜0時最新話配信!<FOD>

 

イントロから惹きつけられるし、この曲は演奏とアレンジが楽しいです。
〈傷つけてくれてサンキュー〉が耳に残ります。
それを「ジャンキー」と表現するセンス!

 

 

4 絶対零度


赤い公園 「絶対零度」Music Video

 

SG曲。赤い公園のこれまでの集大成的なサウンドカウベルも鳴ってるしね。
ここでも、一番と二番のサビ前で「『あたりまえの毎日が贅沢なんだよ』、とか
言われても うるせー、こちとらもっともっと高い場所を目指しとんじゃ」(超要約)
的なことが歌われてます。聴いていて勇気が出る曲。

 

 

5 Unite

公式HPの解説で、三宅さんに大名曲って言われてましたけど、これも夜が似合う
素晴らしい曲。
いや、良い曲しか無いな、本当に。

演奏にメロディーに気持ち良すぎて、この曲と〈ひとつにとけあいたい〉です。

 

 

6 ソナチネ

「Unite」の続きでスッと耳に入って来ます。
新体制になってから藤本さんのベースがよく聴こえるようになったと感じていて、
この曲もすげーベース聴いちゃう。 

 

 

7 chiffon girl feat. Pecori (ODD Foot Works)

キタキタ!「TOKYO HARBOR (feat.KREVA)」しかり、津野さんの引き出しの
多さ!めちゃくちゃ好き。

主人公は背伸びしてる女の子でしょうか?
これも、あとの「夜の公園」に続いてる気がします。
あと、背伸びの感じもアルバム共通の”上に行こう”とする空気に従ってる気がします。

 

 

8 夜の公園


赤い公園 「夜の公園」リリックビデオ

 

もう、リリックビデオを見てもらえば大丈夫でしょう。


主人公の気持ちと比例するようにだんだん轟音になる、サビ前の切り裂くような
効果音も気持ちいいですね。

 

 

9 曙

イントロおもろ。
ここは”夜(の公園)”から”曙”で時間で繋がってますね。

 

やっぱり〈行くよ〉とかそういう歌詞が多いですね。
〈リセットボタンが壊れたぼくらをのせて〉。

 

 

10 KILT OF MANTRA

グラデーションが綺麗すぎますね。「chiffon girl feat. Pecori (ODD Foot Works)」から
2曲しか経ってないのにぜんぜん音楽性が違ってます。

 

無敵感をくれる曲。
そして、解説で語っているようにバンドの唄とも取れる。
ここからの「yumeutsutsu」で、このレビューで通して言っている”焦燥感”、”上昇志向”、”バンドとしての決意表明”みたいな色が濃くなります。

 

 

11 yumeutsutsu


赤い公園 「yumeutsutsu」Music Video

 

ほかのアーティストでもあんまり聴いたことない、暴力的なギターフレーズで始まります。ものすごく”強い”歌です。凛としてます。
アルバムでMVを作るとしたら、やっぱりこの曲しかないと思います。

 

 

津野さんがはっきりと、「東京ドームを目指してる」とよくインタビューで語るようになったのは新体制になってから、だと自分は記憶してます。

 

 

(めちゃくちゃ勝手なスーパー個人的憶測ですが)おそらく、早い段階でラジオで
ゲストに呼んだり猛プッシュしてた、(前ボーカル佐藤のラストライブに藤原がゲスト出演もしている)ヒゲダンが、お茶の間まで”音楽の良さ”で一気にぶっ飛んでいったことも少なからず影響しているのでは、と勝手に考えてます。

 

(ここからちょっと、いちリスナーの余文)

ただ、ヒゲダンしかり、ここ数年でバンドで紅白出るレベルにまで突き抜けたのは、
SuchmosKing Gnuとジャズやブラックミュージックのエッセンスを取り入れたバンドで、(バンドに限らなくても星野源、米津玄師といった)、
それでいうと、赤い公園の音楽性はこの流れとはちょっと違って。
ストリングスやピアノもガンガン入ってくるけどまだ”ギターロック”の部類に入る。
それでいうと、「Yo-Ho」(消えない-EP収録)や「sea」(絶対零度C/W)、『THE PARK』でいえば「chiffon girl feat. Pecori (ODD Foot Works)」で打ち出した打ち込みサウンドのグルーヴ感のある曲のほうが楽しみな気がします。

 

あと、MV・アートワークですよね。多くは言わないですけど、突き抜けるバンドってそこらへん超重要だったりする。

 

ドーム行くなら、って話でちょっと余計な事書きましたけど、
アルバムはさんざん述べた通り本当に素晴らしいです。

 

ちょっとバンドのストーリーと歌詞を掛け合わせすぎてる気もします。
そんなの関係なく純粋に曲として粒ぞろいの傑作だと思ってます。
ただ、個人的にはやっぱり、どうしても、
〈ここじゃないどこかへ〉で始まり、〈私は行くよ 構わず行くよどこまでも〉 で
終わる(そして〈ここじゃないどこかへ〉に戻る)、このアルバムに
赤い公園というバンドの”気持ち”が全編に出ちゃってるように感じたのです。
だからこそ、自分も進まなくちゃ、と前を向かせてくれる大切なアルバムになりました。

 


絶景の新世界に連れて行ってくれる、と割と本気で信じてます。

 

 

f:id:OOyamamura:20200626155254j:plain